lenovo Thinkpad E460 Windows10でパスワードが入力できない

  • 町田のパソコン修理のコムシーズ
  • 全国からでも低価格で責任持って修理します。パソコンの不調・不具合には私たちにお任せください!
  • 宅配OK!全国対応 見積もり・診断無料です
全てのメーカー対応!メーカーが引き受けない修理を率先してやっています!
個人様から企業様までお気軽にご相談ください

lenovo Thinkpad E460 Windows10でパスワードが入力できない原因はHDDの故障

lenovo Thinkpad E460 パスワードが入力できない

「黒い画面のままで先に進まない」「黒い画面のままでマウスポインタがチカチカのまま」「パソコンが正常に起動しない」「起動の繰り返し、ブルースクリーン画面が出る」「電源ボタン押しても電源が入らない」「自作パソコンの電源ボタン/スイッチ部分汚破損」「突然電源が入ったり、入らなかったり」「キーボードが入力できない」「電源が入らない」「電源は入るが画面が真っ暗」などパソコンのトラブルは様々な原因で起こりますが、水関連は、機械(ハードウェア)には大敵です。早めの対処を行えば、リーズナブルな価格で直る場合が多いです。コムシーズでは分解洗浄にて対応しております。

lenovo Thinkpad E460 Windows10でパスワードが入力できない

  • ウィルス、スパイウェアに感染している
  • 無料ソフトをダウンロードしたことがある
  • パソコンの起動が遅い
  • 身に覚えのないソフトが毎回起動する
  • Windowsのシステムに不具合があるメッセージが毎回表示される
  • ウィルスに感染しているメッセージが毎回表示される
  • ハードディスクのLEDはチカチカと光っているか
  • 強制終了を何回か行ったか
  • WindowsUpdateの更新が長いので、強制終了していないか

Windows10でパスワードが入力できない

「lenovo Thinkpad E460 Windows10でパスワードが入力できない」修理料金例

「lenovo Thinkpad E460 Windows10でパスワードが入力できない」場合の例

作業料金

料金

トラブル診断

4400円

丸ごと引っ越し

16500円

windows10システム修復

5500円

交換部品

料金

SSD500GB

5900円

※宅配便修理の場合は送料がかかりますが、修理料金が
 22,000円以上(部品代抜、税込)の場合送料は負担させていただきます。

作業日数

2日

合計金額

32300円

修理依頼の経緯:lenovo Thinkpad E460 Windows10でパスワードが入力できない

lenovo Thinkpad E460 Windows10でパスワードが入力できないということで多摩市より持ち込み修理依頼でしたが、診断すると、WindowsのシステムがHDDの故障のためパスワード入力できないことは判明
  • 調子の悪いHDDを取り外します。SSDにクローン化した側をシステム修復していきます。
  • Windowsupdateが永くて、仕事できない時は良く強制終了していたと、おっしゃっていました。これが原因です
  • クローンは無事にできたのと、下ごしらえ完了のSSDを装着します。
  • 無事起動したが予想通りのメッセージまずはパスワード入力画面でパスワード入力できれば、ほぼok
  • 無事にパスワード入力は完了したが、エラーだらけです。これも想定内なので、修復していきます。
  • エラーメッセージもこれだけになりました。ソフト再インストールででなくなりました。

「システム・アプリ関連」に関連するその他の作業料金

NEC Mate MY~WindowsXPパソコン電源入らない症例でしたが、電源が入る状態で、別のパソコンのMATEシリーズのDRIVERが入っていたために、DRIVERインストール画面が出て、正常に動作しない状態でしたので、正しいDRIVERを入れ直し、OFFICE2003も入れ直ししました。
エクスプローラやアプリが開かないものがある症例でしたが、Windows10が出始めのころアップグレードパソコンにて、スタートメニューが正常に動作しないことが多々あった、今回も同じように手順で解決できた。
起動が遅くなった富士通AH50/B3の症例でしたが、システム修復とハードディスクをSSDに交換したので、サクサク動作、さらに、改Windows11になったのでこれでしばらくは安心してご利用になれます。
NEC VJV12C-6起動繰返しでWindows10が正常に起動しない、又はリカバリできない症例でしたが、起動しない、リカバリできない原因はSSDの物理障害でした。
第10世代のパソコンでSSDが物理障害になるとは、SSDの寿命年数は短いと思いました。SSDの規格はTLCでしたが、今回交換したものも同じTLCの規格で対応
東芝 PT75NBP-BHA起動繰り返しでリカバリもできないという症例でしたが、ハードディスクの故障でリカバリ領域を読みだせない状態でした。
TOSIBA製パソコンは、DRIVER、APPなどが、Cドライブにインストールできる状態であるので、そこをバックアップして、インストールし直すことができるので、大変ありがたいです。
すべてのメーカーに対応しております。お気軽にご相談ください。
お客様の声
お問い合せ